最近よく耳にする「終活」。
「自分らしい人生を送りたい」
「家族に迷惑をかけたくない」
と考え、終活に取り組む方が増えてきています。
本記事では、終活の意味や具体劇な活動内容、そうして当霊園でできる樹木葬と観音葬の生前契約についてご紹介します。
1、終活とは?意味と目的
「終活」とは人生の最期を迎えるにあたり、自分らしい人生を締めくくる準備活動のこと。
単に死後の準備だけではなく、今をよりよく生きるための活動でもある。
2、終活の具体的な内容
「終」に関する準備
-
・生前整理・資産の管理整理
-
・医療・介護の準備
-
・葬儀やお墓の準備
-
・相続に関する整理
「活」に関する準備
-
・健康の維持
-
・資産の見直し
-
・住まい・生活環境の検討
-
・生きがい・趣味の充実
3、当霊園での終活サポート
-
・ 樹木葬・観音葬の生前契約(管理費不要)
-
・ 生前契約の方で希望者にはオリジナル「終活ノート」無料配布
-
・ 提携先の葬儀社・墓石販売店・遺品整理業者などの紹介
-
・ 終活アドバイザー(ファイナンシャルプランナー資格)を持つスタッフに よる終活相談(予約制)
4、樹木葬の生前契約が向いている方
-
・家族に負担をかけずに供養したい
-
・管理費不要で安心したい
-
・自然の中で眠りたい
終活は
「今をよりよく生きること」
と
「死後の準備」を両立させる活動です。
当霊園では、樹木葬や観音葬の生前契約や終活全般の相談を承っています。