朝晩の空気が少しずつ澄んできて、霊園内のもみじも赤や黄色に色づき始めました。
毎年この季節になると、園内がふんわりと柔らかい色に包まれ、
ご見学にいらした方も「季節の移り変わりを感じますね」と足を止めてくださいました。

🦌 鹿の食害対策として、ネットを設置しました
山あいにある霊園ならではですが、秋は特に鹿の動きが活発になります。
今年も樹木葬区画の前と、事務所前の花壇に鹿よけネットを設置し、
大切に育てているお花や植栽を守る作業を行いました。
ネットは景観の妨げにならない落ち着いた緑色で、
できるだけ自然の美しさを損なわないよう配慮しています。
🌼 ペット供養区画横の花壇を整えました
ペット供養区画の横にある花壇には、新しく植えたパンジーとビオラの間に、
香りの良いローズマリーを小さくカットして敷き詰めました。
歩くたび、ふわっとローズマリーの香りが広がり、
お参りに来られた皆さまが少しでも穏やかな気持ちになれれば…という思いを込めています。


🍂 秋の霊園を、ぜひ散策してみてください
色づいたもみじ、秋風に揺れる花壇、
そして静かで心が落ち着く時間。
季節ごとに表情が変わるフォレストパークあさくらを、
ぜひ一度ゆっくり歩いてみてください。
見学のご予約・ご相談も、いつでもお待ちしております🌿
(お気軽にお問合せください)




