; 「親のお墓」だけではない?終活で見直したい“自分に関係するお墓”とは | 福岡の霊園 フォレストパークあさくら

フォレストパークあさくらは、福岡県朝倉市の霊園です。

「親のお墓」だけではない?終活で見直したい“自分に関係するお墓”とは

2025年07月28日 【 終活関連

お墓について考えるとき、真っ先に思い浮かぶのは「親のお墓」という方が多いかもしれません。

でも、よくよく振り返ってみると、それだけではない大切なお墓があることに気づくことがあります。

 

終活とは、単なる“自分のための準備”ではなく、

「どんな場所で、誰と、どう繋がっていくか」を見つめ直す時間です。

特に「お墓」に関しては、意外と多くの人が

● 自分が将来入るお墓はどこ?

● 実家の「先祖代々のお墓」は今どうなっている?

● 管理者は誰?自分が将来継ぐべきもの?

という問いに、まだ答えを出せずにいます。

実際にご相談いただく中でも、

「気づいたら自分が今のままだと入れる場所がない」

「親の代で終わる予定だったが、自分もそのお墓に入りたくなった」

など、終活を通じて“本当に大切にしたい繋がり”を見直される方が多くいらっしゃいます。

お墓のことは、実際に現地を見て、空気を感じて、

「ここなら安心して任せられる」と思えるかどうかが何より大切です。

~終活の全体像~

【心の整理】   
・人生の棚おろし
・感謝や思い出の振り返り
    ↓
【身のまわりの整理】
・不用品の片付け
・大切なモノの保管や相続
    ↓
【お金の準備】
・保険や年金の確認
・相続・遺言の検討
    ↓
【お墓と供養】
・自分が入るお墓は?
・先祖代々のお墓の現状確認
・墓じまいや永代供養の選択
    ↓
【書き残す】
・エンディングノート

・遺言書
・家族へのメッセージ

~終活を始める前に確認したい5つのこと~

チェック項目 ✅チェック
①親・先祖のお墓の場所と管理者がわかる
②自分が将来入るお墓について考えたことがある
③墓じまい・永代供養という選択肢を知っている
④家族とお墓のことを話したことがある
⑤一度も霊園を見学したことがない

→ 3つ以上チェックがつかなかった方は、今が始め時です!

~【比較表】3つの供養スタイルの違い~

項目 先祖代々の墓 永代供養 個人・夫婦墓(樹木葬など)
誰と入る? 一族・家族で継承 一括で預けて管理者が供養 自分・夫婦・親しい人など
管理は誰? 子や孫などが継ぐ 寺院や霊園が管理 基本は霊園が管理
維持費・管理料 年ごとの管理料あり 一括払いが多い 一括払い or 年ごと
こんな方におすすめ 継ぐ人が決まっている方 継ぐ人がいない方

自分らしい形を望む方

~お墓の“現状整理”フロー~

Q1. お墓はどこにある?(実家・遠方・近く)
 ↓
Q2. 管理している人は誰?(自分・親戚・不明)
 ↓
Q3. 継ぐ人は決まっている?(はい/いいえ)
 ↓
【はい】→ 墓守の引継ぎや費用の準備を
【いいえ】→ 墓じまいや永代供養も検討を
 ↓
必要に応じて霊園に相談・見学

私たちの霊園では、

・先祖代々のお墓の相談

・墓じまいや永代供養のご提案

・自分らしい終活のための見学や資料請求

などを随時受け付けております。

お墓のことは、悩んでいても進みません。

「気づいた今」が動き出すタイミングかもしれません。

ぜひ一度、霊園に足を運んでみませんか?

見学は随時受付中。ご家族と一緒でも、お一人でも歓迎いたします。

📞 ご予約はお電話から。0946-24-3644

福岡の樹木葬・観音葬・墓地をお探しの方
見学したい・資料がほしいなどお気軽にお問合せ下さい。

フォレストパークあさくら

TEL:0946-24-3644

〒838-0062 福岡県朝倉市堤152-1

Page Top