8月12日は霊園で、お盆の合同法要を執り行いました。
ご遺族の皆さまに代わり、スタッフが心を込めてご先祖さまへの供養をいたしました。
読経の声が園内に響き渡り、ご先祖さまに感謝の気持ちをお届けできたように感じます。
お盆の間にお参りに来られた方々が、献花台や事務所の祭壇にお持ちくださったお花や供物です。
彩り豊かなお花や果物・お菓子などが並び、ご先祖さまへのあたたかな想いが園内いっぱいに広がりました。
また、お心遣いで差し入れをいただいた皆さま、本当にありがとうございました。スタッフ一同、ありがたく頂戴いたしました。
お花は、毎朝一旦回収し水切り後また花筒にお供えいたしました。
お供物も一定時間お供え後、事務所の祭壇でお供えしています。
青空と緑に囲まれた園内はとても穏やかで、静かな中にもやさしい雰囲気が広がっていました。
お盆は、ご先祖さまを偲ぶとともに、家族のつながりを感じる大切な時期です。
当霊園では、永代供養やペット供養、終活のご相談も承っております。
「直接お参りが難しい」という方にも、安心して供養していただけるよう、スタッフ一同心を込めてお手伝いしておりますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
この投稿をInstagramで見る